私の肌は、ツルツルじゃない…!!
毛穴がボツボツ。
皮がヨレヨレ、小じわがスゴい。
キメが粗くザラザラ。
心当たりはないですか?
ちゃんとスキンケアはしてるのに…結果が出ない!!
それ、あなたの肌の「菌」の問題かもしれません。
ヒトの肌には、毛穴の中や皮膚の表面に20種類・約1兆個の菌が常在しています。
菌の種類は3つ。
善玉菌→肌を美しく保つ、通称“美肌菌”
日和見菌→場合によってどちらにも転ぶ菌。
悪玉菌→肌のトラブルを引き起こす根源。
この絶妙なバランスで、どんな肌質になるか決まります。
一番のポイントが、美肌菌。
美肌菌って聞いたことあるけど、なにをどうケアしたらいいの?って感じですよね。
まずはチェックしてみよう!
あなたの肌は菌活できてる?
マメに洗顔している。
角質ピーリングをしている。
お風呂にゆっくり浸かるのが好き。
美顔ローラーでマッサージしている。
化粧水はコットンを使っている。
汗・皮脂で崩れないファンデを使っている。
毎日メイクをして、その分しっかりクレンジングしている。
脇などにデオドラントスプレーをよく使う。
何種類ものスキンケア用品を使っている。
一見、全部肌に気を使ってるように見えますが…
これ、1つでも当てはまったら要注意!!
…なんで!?って思いますよね。
美肌菌とはそれくらいデリケートなものなんです…。
マメに洗顔している。
美肌菌は洗顔の度に減ってしまう!洗顔は朝夜の2回まで。ゴシゴシ洗いも厳禁です!
角質ピーリングをしている。
角質と一緒に美肌菌も剝がれてしまいます。スクラブやパックは使用しないで!
お風呂にゆっくり浸かるのが好き。
肌がふやけて、成分が流れ落ちてしまいます。お湯に浸かるのは10分まで。
美顔ローラーでマッサージしている。
化粧水はコットンを使っている。
美肌菌に刺激はNG。ハンドマッサージも控えてください。
汗・皮脂で崩れないファンデを使っている。
毎日メイクをして、その分しっかりクレンジングしている。
脇などにデオドラントスプレーをよく使う。
何種類ものスキンケア用品を使っている。